Copyright ©2020 株式会社中日商会 All Rights Reserved.
〒503-0111 岐阜県安八郡安八町西結2150番地の1
〒503-0111
岐阜県安八郡安八町
西結2150番地の1
車の購入は、所有すること自体に一定の責任が伴い、大きな額のお金がかかる特別な買い物です。そのため、中古車を購入してから自分の手元に届くまでにはいくつかのステップがあります。その先に待つカーライフを想像しながら、購入までの流れを楽しんで進めていきましょう。
車にどのくらいのお金を出せるかは、個人や家庭によって異なるかと思います。車には、本体を購入する時のお金だけではなく、その後も税金や駐車場代、維持費、修理費など様々な出費がつきものです。長い目で見てどのくらいお金をかけることができるのかを見積もってみましょう。
予算を先に決めておくと、その場の勢いで購入することがないため金銭的に困ることもなく、更に予算の段階である程度範囲を絞っておくことで、車を選びやすいというメリットがあります。
予算が決定したら、どのような車種が良いのかを検討していきましょう。車の種類は、メーカーやタイプによってそれぞれ特性があり、非常に多種多様です。
利用人数が最大1人や2人で少し移動するだけならば軽自動車や4人乗りの小さ目の普通自動車、子供が多くアウトドアが趣味の家族なら大人数で乗れるSUV、車が趣味で高速道路でのドライブを楽しみたいならスポーツカーなど、車の用途に合わせてタイプを選んでいきましょう。
各自動車メーカーでそれぞれのタイプの車を製造・販売していますので、欲しいタイプの物が決まったら、似たタイプ同士でどのメーカーの物が良いか比べてみるのもおすすめです。
欲しい車の予算や車種が決まったら、販売店やディーラーなど中古車を取り扱っているお店に連絡を入れましょう。欲しいと思っている車種を予算内で取り扱っているかどうかなどを確認します。
また、レジに通せばすぐに済ませられる普段の買い物とは違い、車を購入する際は様々な点検や手続き、契約が必要になります。一度お店へ訪れるとある程度長い時間滞在することになりますので、販売店やディーラーのスタッフは他の客へ対応している可能性が高く、いつでも手が空いている訳ではありません。混雑する店舗の場合は事前に予約をしておいた方が当日スムーズに進められるのです。
店舗へ訪問すると、欲しい車を実際に自分の目でチェックすることができます。事前に決めておいた予算や車種に基づいて車をチェックしていきましょう。
インターネットや情報誌で情報を集めている段階では、似たタイプの車が同じように見えたりもしますが、実際に見てみるとかなり違いが分かりやすくなります。また、スタッフの説明を聞いて元々はあまり良くないと思っていた車の魅力に気づくなど、店舗訪問によって車選びがリアルで本格的になっていきます。
購入を検討したい車が決まったら、見積もりを出してもらいます。大々的に公表している車の本体の値段のほか、車を購入する場合に一律で必要になる「法定費用」や、販売店やディーラーの取り分になる「手数料」、人によってはオプション料金などを合計したものが中古車購入にあたっての合計費用になります。
いわゆる「値下げ交渉」はこの段階で行います。法定費用に関しては国で決まっているので値下げのしようがありませんが、業者によっては手数料やオプション料にはかなり差がある場合もあります。損をしないように、適正価格なのかをきちんと見極めていきましょう。
車の購入が決まったら、いよいよ手続きの流れに入っていきます。しかし、「車を買おう」と決めたらすぐに買えるわけではありません。
契約をするにはいくつかの書類が必要になりますので、その準備に取り掛かりましょう。なお、契約に必要な書類についてはページの最後でご紹介しますので、そちらをご覧ください。
書類がすべて整ったら、車を購入する業者と相談して契約日や納品日を決め、手続きを行います。契約書は業者が用意してくれますので、内容をよくチェックしてサインしましょう。
車は高額で大掛かりな取引ですので、この契約書の内容をきちんと理解しないまま契約してしまうと後々大変なことになるかもしれません。詐欺のような契約を行う業者もいないとは言えませんよね。
少しでも分からないことや違和感があればすぐにサインはせず、きちんと説明をしてもらいましょう。
車は便利な分、危険を伴う商品です。そのため日本では、全ての車に対して「自賠責保険」という保険への加入が強制的に義務付けられており、一定程度の事故に対しては対応がききます。
しかし、車の死亡事故などで時には数億円にのぼるほどの金額が必要になることもあり、自賠責保険にはそこまでの額をカバーする力はありません。もしもの為に備えて、任意保険を検討してみることをおすすめします。
任意保険すでに加入している場合は、対象車両の変更の手続きをおこないましょう。
売買取引の基本である「支払い」は、このタイミングで行います。現金での振り込みが一般的です。業者によっては中古車の購入をクレジットカードでできる場合がありますが、一度に全額を支払うことが難しい場合は、銀行が展開している「カーローン」や、ディーラーや販売店が組んでくれる「オートローン」を利用しましょう。
さて、ここまでの流れを終えることができたら晴れて納車となります。新しい車が手に入るととても嬉しく、ますます良い車に見えてきますよね。一刻も早く車に乗りたいという気持ちもわかりますが、ここは冷静になって、車に不備がないか入念にチェックしてください。
新車と違って中古車の場合は保証期間が短いことがほとんどです。問題がある場合は保証期間が終わってしまう前に見つけて対処したいため、早めのチェックが大切なのです。